top of page
お知らせ


Patriotからの配送報告 2025年6月~8月
Mariiaさんからの報告 送金によって購入した支援物資のPatriotによる配送状況の報告です。(2025年6月から8月) 配送地域はミコライウ、イヴァノ・フランキーウシク、へルソン、キーウ地域となっています。
9月20日


8月16日の総会・講演会について福祉新聞に紹介記事が掲載されました。
ウクライナ高齢者を支援する会、現地へ介護用品など 2025年09月01日 https://fukushishimbun.com/series05/42163?utm_source=x&utm_medium=sharebutton&utm_campaign=regular
9月10日


Patriotからの配送報告 8/25
Mariiaさんからの報告 前回の送金で購入した支援物資の配送について、最後の報告です。支援物資は、慈善団体Svitlo Khersonaスタッフによって交戦地帯であるへルソン方面に運ばれ、高齢者や障がい者に配られました。なお、今夏の寄付金による次回の送金は10月中旬頃を予...
9月7日


8月16日講演会と総会を開催しました。報告3・総会資料
講演会、総会の報告です。在日ウクライナ人のオレナさんからは、避難者の母のこと、侵攻直前、故郷に荷物を送れなくなっていたことのショック、ソ連人として育った子供時代のことなどについて、キーウNGOパトリオットのマリア・ビラさんからは、前線近くに住む高齢者が忘れられていないことを...
8月31日


8月16日講演会と総会を開催しました。報告2
続いて小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター准教授の講演後質疑応答編です。ここでも軍事専門家ならではのお答えをいただきました。国土が狭い日本で”有事”に備えるとは(戦略重心という考え方)、ウクライナ戦争での戦術核使用の可能性、プーチンの執着、など我々の想像を超えた話になり...
8月28日


8月16日講演会と総会を開催しました。報告1
8月16日、会の講演会、総会を開催しました。記念講演では、今回のメインタイトル「ウクライナ戦争:その背景と今後」にそって小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター准教授にお話しいただきました。ニュースやメディア報道ではなかなか聞くことのできないウクライナ戦争の”真実”に触れる...
8月27日


Patriotからの配送報告,その他7/16
Mariiaさんからの報告 キーウのPatriotから配送レポートを受け取りました。使い捨て洗体用タオル、サイズの違う大人用紙オムツ500パックなどを購入し、ミコライウ地域(ステピフスカ村など)に配送、近日中に、へルソンとその周辺にも配送されるそうです。領収証も添付されてい...
7月18日


2025年8月16日(土)14:00より講演会・総会を行います。
2025年8月16日(土)14時から板橋区文化会館で、ウクライナ高齢者を支援する会の講演会・総会を行います。 詳細は下記リンクからご確認ください。
7月1日


PATRIOTからの報告
4月初めにウクライナに送った寄付金の使用内訳、配送レポートの詳細が届きました。一部既報ですがご覧下さい。
6月6日


キーウからの感謝のメッセージ
Patriotから配送報告と感謝のメッセージを受け取りました。以下要約です。 <私たちの日本のパートナーは、数千Kmを越え、最前線地域の寝たきり患者や高齢者を支援する> 最前線地域での厳しい状況の中で重症者や高齢者は孤立し、困難に直面している。家や愛する人を失い、彼らは非常...
5月2日


Patriotプロジェクト「ウクライナの子供たちの夢」の紹介
3月初めにPatriotに送った寄付金5000米ドルは、洗体用ウェットシート、ドライシャンプー、大人用紙オムツ購入に使われ、多くの水道設備が破壊されているミコライウの医療福祉施設に送られました。また、Patriotは新しいプロジェクトを立ち上げているとの紹介がありました。ウ...
4月10日


世話人会報告
ウクライナ高齢者を支援する会 世話人会報告 2025.2.15 板橋区内にて 出席者:高橋龍太郎、井藤英喜、黒川由紀子、江刺秀明(事務局)、稲松孝思(監事)、金丸晶子(総会通訳)、佐賀宗彦(欠席) 1.2024年10月現地訪問報告...
2月21日


今後の予定
2024年10月のウクライナ現地訪問記やパトリオットから届いた配送レポート、 今後の予定を記載したパンフレットを作成しました。
2024年12月15日


Patriotからの配送報告 11/20
Mariiaさんからの報告 Hello everyone!) We have received some more photos from the aid distributions in the villages of the Mykolaiv region. Thank...
2024年11月14日


Patriotからの配送報告 11/12
Anton君からの報告 Maria and I wanted to let you know that, together with our friends and partners—the "Legit" Charity Organisation and Oksana...
2024年11月14日


Patriotからの配送報告 10/28
Mariiaさんからの報告 Hello everyone!) I agree with Anton's words, and thank you once again for your help! also want to share with you another...
2024年11月10日


Patriotからの配送報告 10/28
Anton君からの報告 Hello everyone, I wanted to send you a quick update along with some photos of the humanitarian aid distributed and purchased...
2024年11月10日


Patriotからの配送報告 10/24
Anton君からの報告 In addition to this, representatives of the Stepiv village council distributed part of the aid to people with limited...
2024年11月8日


Patriotからの配送報告 10/24
Mariiaさんからの報告 Hello everyone!) Today we received another photo report from the Mykolaiv Oblast, where we recently sent humanitarian aid....
2024年11月8日


Patriotからの配送報告 10/17
その3:NGO Patriotスタッフ Hi everyone!) I am coming back to you with the first photo reports of receiving diapers and pampers. And here is...
2024年11月4日


Patriotからの配送報告 10/17
その2:NGO Patriot代表Ganna Maiborodaさんの謝辞 But first I want to share with you a few photos and video from our distribution and sending this...
2024年11月4日


Patriotからの配送報告 10/14
その1:ウクライナ語ラベル張り Hello everyone! in addition to sending diapers and pampers, we also put stickers on each cream and gaiter package. Aid...
2024年11月4日


ウクライナ旅日記(2024.10.2-10.13) 後編
(※今回のウクライナ現地への旅にかかった交通費、宿泊費、飲食代はすべて個人負担で賄っており寄付金は使用していません) Patriot事務所訪問 10月7日(月)NGO“Patriot”事務所を訪ねるのは午後だったので市内を散策する。忙しく行きかう人々はヨーロッパのほかの都市...
2024年10月27日


ウクライナ旅日記(2024.10.2-10.13) 前編
(※今回のウクライナ現地への旅にかかった交通費、宿泊費、飲食代はすべて個人負担で賄っており寄付金は使用していません) Kyiv ExpressD68 10月2日(水)夕方、仙台からやってきた江刺君と落ち合い車で成田空港に向かう。支援物資のザーネクリーム270個とレッグウォー...
2024年10月27日
bottom of page